top of page
立山黒部ジオパークを走ろう!
2025
自転車乗りのでやりはじめて
13回大会
15年前から始めました。


脚パンコース(約170キロ)
獲得標高2500m
ロングコース(約145キロ)
獲得標高1650m
制限時間内フリー走行
15歳以上参加費8000円
(全コース18歳以下保護者同意必要)
ミドルコース (約110キロ)
獲得標高1250m
制限時間内フリー走行
小学3年生以上(小学生は保護者同伴)
参加費大人8000円小人3300円
サイクリングコース(約60キロ)
(約90キロ)
グループ走行
小学3年生以上(小学生は保護者同伴)
参加費大人6000小人3300円
15周年13回目。
富山県の東部に位置する自然に恵まれた新川地区3市3町を回るサイクリングです。
海と山が近く山の中の宇奈月温泉の渓谷、ヒスイ海岸の朝日町を回ります。
立山黒部立山黒部ジオパークを走ろう。
ジオパークに認定されている富山県の東部を多くの人に知ってもらいたい。
コースは3カテゴリー5コース。
60キロコースは小学生の家族連れから年配の参加者まで幅広く人気あります。
80キロコースはロードバイク初心者など小学生のペースより速くなります。
サイクリングに挑戦してみよう、ゆっくり走りたいなど黒部川沿いを走ります。
85キロから110キロコースは、黒部市魚津市の海の近くからアップダウンのある山際を走り宇奈月、朝日町を回ります。ショートカットがあるので力に合わせて走れます。
145キロコース名物脚パンコースは滑川市まで距離を延ばします。東福寺公園など坂が増えます。立山黒部ジオパークの起伏を楽しんでもらいます。
一年の締めくくりに景色を楽しみながら走ったり、走ったことのない距離にチャレンジしてもらいたいと思っています。


コースは5コース




2024コースになってます。
今年もチャレンジ







bottom of page